委員暦 講師暦 国・自治体の主な講演先 主な講演とテーマ
新聞記事 雑誌記事 執筆 著書 出演・制作担当番組





NHK、民放のキャスター、パーソナリティー、ディレクターを務め、NHK会長賞、番組視聴者賞等を受賞。テレビ・新聞等のコメンテーターなどとしても幅広く活躍する。大学ではコミュニケーション論を教える。自治体の広報戦略等で活躍。1992年にコミュニケーション・ビューローを開設、提言会等を組織し多彩なヒューマンネットワークを築く。
1994年に株式会社ワイ・ネットを設立、自治体や企業へのコンサルティングを始め、各分野で活躍するスペシャリスト達をプロデュースし、企業戦略、情報戦略、イベント、都市・空間デザイン、地域づくり、マルチメディアシステム等の総合プロデュースを手掛ける。
2000年にはメディアスティック株式会社を設立し、モバイル&セキュリティーを軸にユビキタス環境におけるデジタルネットワークシステムの構築及び普及に尽力し、情報セキュリティー文化賞を受賞する。
2018年CEO(一般社団法人サーキュラーエコノミー推進機構 Circular Economy Organization)を創設し、専務理事に就任。 産学連携して優秀なデータサイエンティスト人材育成のための基盤を構築し、CEOプログラム(“Real Data、Real Team、Real Tool”の趣旨に沿ったプログラム)を展開する。
「次世代産業ナビゲーターズフォーラム」「21C NAVIGATORS' COMMITTEE」「Collaboration21」「行動する会」などを立ち上げ、世の中にいい波を起こすべく活動を展開している。
コンセプトは「Information-Communication-Collaboration(情報をコミュニケーションにより共有し、より良い共創へ)」。
経済同友会会員 日本ペンクラブ会員

<受賞歴>
情報セキュリティ文化賞受賞
つくばベンチャー大賞受賞
RNB番組視聴者賞受賞
NHK会長賞受賞

<称号叙任歴>
Chevalier d'honneur(名誉シュヴァリエ)

<著書>
「もっと劇的に話してみませんか」(KKベストセラーズ)
「なりたい自分へ印象革命」(PHP)
「人類共存のシナリオ(監修)」(時事通信)
「本当にすごい人は できる人を瞬時に見極める」(実業之日本社)




■委員歴等

・経済産業省グローバル金融システム及び日本経済再生委員会座長
・文部科学省次期フラッグシップシステムに係るシステム検討WG委員
・通産省「メディア技術の将来を語る会」委員<
・区画整理委員会委員
・自治省「地域情報発信に関する懇談会」委員
・「感性産業研究会」委員
・たんば田園交響ホール運営委員
・21世紀三重情報化社会推進委員
・大蔵省「『しなやかな行動派』と語らう会」
・アジア太平洋フォーラム委員
・日本セキュリティマネージメント学会実行委員
・総務省地域づくり懇談会構成員
・総務省電子自治の推進に関する懇談会委員
・地域資産デジタルコンテンツ発信事業審議会委員
・総務省電子自治の推進に関する懇談会セキュリティワーキンググループ委員
・文部科学省科学技術・学術審議会専門委員
・文部科学省次世代スーパーコンピュータ作業部会委員
・北陸先端科学技術大学院大学博士課程教育リーディング申請委員をはじめ国・地方自治体・大学・企業の各種委員・役員など多数務める。
・兵庫県参与(1995〜)
・高橋産業経済研究財団評議員(1998〜)
・公益社団法人 経済同友会産業懇談会運営委員(2005〜2016)
・文部科学省技術・学術審議会情報科学技術委員(2007〜)
・特定非営利活動法人地域文化アーカイブス理事(2008〜2016)
・一般社団法人 アジア太平洋フォーラム理事 (2010〜)
・認定NPO法人 救命ヘリ病院ネットワーク審議員(2012〜)
・公益財団法人 日本漢字検定協会理事 (2013〜)
・東京大学生産技術研究所 アドバイザー 内閣府最先端研究開発支援喜連川プロジェクト(2013〜2015)
・株式会社Asian Bridge顧問(2014〜)
・次期フラッグシップシステムに係るシステム検討WG委員(2014〜)
・文部科学省「日本の未来を拓く情報 有識者会議」コーディネーター(2015〜)
・経済産業省主催ビッグデータ分析コンテスト審査員(2016〜)
・株式会社インフォマート顧問(2016〜)
・YTS international Co.Ltd. 顧問(2017〜)
・人工知能技術戦略会議・内閣府・文部科学省主催「AIチャレンジコンテスト」審査員(2017〜)



■講師歴

・明海大学 ・松山東雲短期大学
・園田学園女子短期大学 ・文部省委嘱企業研修
・東京大学「アントレプレナーシップ講座」
・NHK放送研修センターなどの講師を務める。



■国・自治体の主な講演先

・人事院 職員研修(講演)
・自治省 地方公務員研修(講演)
・科学技術庁 エネルギーシンポジウム(パネリスト)
・外務省 国際化セミナー(コーディネーター)
スペシャルフォーラム(コーディネーター)
・国土庁 半島振興シンポジウム(パネリスト)
・全国知事会 (講演)
・兵庫県 管理職特別研修(講演)、広報担当者会議(講演)、地域づくりシンポジウム(コーディネーター)、市町トップセミナー(コーディネーター)、ひょうご会議(提言者)
・近畿府県女性会議   (講演)
・大阪府 職員研修(講演)
・佐賀県 シンポジウム"パワーアップ佐賀、シンポジウム"佐賀に元気の旋風がふく"、管理職特別研修(講演)

・鹿児島県 IC研究会(講演)
・愛媛県 広報担当者会議(講演)
・広島県 広報技術研修会(講演)
・島根県 広報技術研修会(講演)
・和歌山県 広報技術研修会(講演)
・岡山県 市町村職員研修会(講演)
・石川県 全国半島会議(パネリスト)
・三重県 地域活性化講座(講演)
・藤沢市 情報化時代へむけて(講演)
・彦根市保育大会 (講演)
・会津若松市 職員研修会(講演)
・平和町 職員研修会(講演)
・西有田町 女性セミナー(講演)
・三重県広域行政
   事務組合
市町村長研修会(講演)

・・・他多数



■主な講演とテーマ
国立台湾大学主催
中日思惟差異討論会
・新春全国経営者セミナー 「売れ筋市場、商品をとらえる」
・大阪商工会議所 大紳会 「企業の印象革命」
・日本観光協会 「私たちがしてみたい旅行、行ってみたい観光地」
・神戸経済同友会 「新しい時代を創造するコミュニケーション」
・NHK放送研修センター 新入社員教育「社会人としての心構え」
・NHK 幹部研修 「新しい時代のコミュニケーション」
・全日空ホテル 「接客の心」
・商業界特別講演 「現代のコミュニケーションはどうあるべきか」
・AGS
  「空港グランドサービス」
「もっと劇的に話してみませんか」
・国立台湾大学主催・
   中日思惟差異討論会
「中国と日本のコミュニケーション文化論」
・情報通信学会全国大会 「21世紀の情報通信」
・公論くらぶ 「広報とマスコミとコミュニケーション」
・市町村アカデミー特別講演   「説得のノウハウ」
・日本広報協会 「新しい時代のコミュニケーション」
・日本経営協会 「新たな住民サービスはどうあるべきか」
・区画整理未経験
    市町村トップセミナー
「まちづくりと私」
・機関誌づくりセミナー 「自治体情報戦略の秘訣」
・地域づくりセミナー 「21世紀への対応」
・日本建築協会 「印象革命」
・全国過疎問題シンポジウム 「地域の活性化」
・地域活性化大学 「21世紀への地域創造」
・神戸ロータリークラブ 「コミュニケーションからコラボレーションへ」
・グローバル
    ネットワークセミナー
「情報メディアと世界観」
日本セキュリティ・マネジメント学会 「ICTとヒューマンネットワーク」
日本セキュリティ・マネジメント学会 「ワイヤレスブロードバンドにおける情報セキュリティ向上の課題」
早稲田祭シンポジウム 「自分の「居場所」ありますか」
経営情報学会 「21世紀ビジネスのビックウェイブ 〜企業創生の新たな視点」
電子情報通信学会 「21世紀IT社会の健全な発展に向けて」
地方自治情報化推進フェア 「情報セキュリティー文化賞受賞基調講演」
産学官連携研究開発機構シンポジウム 「日本の情報通信産業の盛衰から再生へ」

・・・他多数



■新聞記事

・人物紹介

『ひと』 (朝日新聞)
『ズ−ムアップ』、『ふぇいす』、『ブック・ウォッチング』 (以上毎日新聞)
『顔』、『月曜すぽっと』 (以上読売新聞)
『人』 (産経新聞)、 『人』 (神戸新聞)、 『人』 (日本海新聞)、『キャリアウ−マン』 (日刊ゲンダイ)
『21Cを支える若手群像』、『自治体の情報戦略』 (以上日本経済新聞)
JAPAN TIMES、ハワイ報知新聞

・社 『淑子さんのCIに期待』 (神戸新聞)
・特 『追跡』 6回シリ−ズ (産経新聞)、『列島ワイド』 (日本経済新聞)、『ビジネス最前線』 (夕刊フジ)
・コメント

『女性パワ−』 (神戸新聞)、『かがやけ関西!』 (産経新聞)

・対 『新春対談』 (神戸新聞)、『男と女の井戸端ト−ク』 (読売新聞)、『BIG対談』、『名流インタビュ−』 (名流)、『対談"上昇気運を呼ぶ"』 (産経新聞)
・座談会 『ディスカス−争点討論−』 (読売新聞)

・・・他多数



■雑誌記事

・週刊読売
・日経Women
・オ−ル関西
・労政ジャ−ナル
・DIME
・Sagas
・日経ビジネス「コメント」
・経営者会報
・BOSS
・More
・DODA
・週刊ポスト
・晨(地方公務員ビジネス情報誌)
・ダイヤモンド type『type 教養講座』
・LOOK JAPAN『生かされている私』
・日経ビジネス「イノベーションジャパン」
・ネイチャーインタフェイス
 

・・・他多数



■執筆

・読売新聞 『voice』
・人事院月報
・晨(地方公務員ビジネス情報誌)
・世界週報 『ランチタイムエッセー』
・JPIC
・本四連絡橋公団 『かけ橋』
・SUCCESS 『印象革命のハウツー』
・自治研修、月刊 農業共済
・J・A・広報通信
・OLmanual
・通信教材 『学習だより』
・毎日新聞 『ビジネスマンよ』(連載)
・This is 読売 『随想:縁は円なり』
・This is 読売 『そで振り合うも』(連載)
・日経連社内報 『これからの自治体情報戦略』
・夕刊フジ 『ビヨンド・ザ・関西』(連載)
・・・他多数



■著 書


出版記念パーティー

・「もっと劇的に話してみませんか」
KKベストセラーズ
・「なりたい自分へ印象革命」
PHP研究所
・「人類共存のシナリオ」(監修)
時事通信社



■出演・制作担当番組

【テレビ】
・コメンテーター 『土曜一番!花やしき』 (フジテレビ)、『愛川欽也のパックインジャーナル』 (朝日ニュースター)

・キャスター

『女性手帳』、『明るい農村』、新春四話『』、『四国海中紀行』、『今夜は四国がみえてくる』、『大名歴史絵巻』 (以上NHK)
『新春特番「レッツゴ− カ−プ」』 (中国放送)
『おひるまえのティ−タイム』、『特別番組「21世紀の電気通信」』 (以上南海放送)
・レポーター 『西日本特集』 (NHK)、 『列島リレ−』 (TBS)、『淑子のたべある記』 (南海放送)
・インタビュアー 『NHK特集 世界の中の日本』 (NHK)
・ディレクター 『世界の教科書 知り合えば未来が』 (南海放送)
・ゲスト 『関西行進曲』 (朝日放送)、『まいどワイド』 (関西テレビ)
ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)
・聞き手
『新春対談』 (サンテレビ 平成2〜12年)
・人物紹介 『夢・人・愛媛』 (南海放送)

・・・他多数


【ラジオ】
・パ−ソナリティ 『サンデ−ビバスポ−ツ』、『ティ−タイムデ−ト』 (以上中国放送)、
『2時ですラジオです』 、『アフタヌ−ン南海』、『サンサンワイド』、『市政アワ−』、『朝のリズム』 (以上南海放送)
・D 『サウンズ ウィズ コ−ク』 (中国放送)
・ディレクター
 及びナレーター

『希望に燃えて』 (南海放送)、『Talk Talk ルネッサンス イン 愛媛』、『市政アワー』

・レポーター 『日本列島お国自慢』(RCC)
・ゲスト 『午後のワイドショ−』 (ラジオ関西)、『ぜったいラジオ』 (RKB毎日放送)、『ちょっとブレイク』 (ラジオ福島)
・講 『話し方講座』(NHK)

・・・他多数